Case1:おしゃれな店づくりに 入口用テント
入りたくなるお店作りには、入口が肝心です。
おしゃれなテントで他店と差をつけてみませんか?
サイズ:W2,200mm×H850mm×D600mm
Case2:スポーツ施設 開閉開閉テント
スポーツ施設の天井として開閉テントを施工いたしました。
天気によって開閉可能な点が魅力です。
テント生地:アイボリー 防炎
Case3:防災対策に!防煙垂れ幕のケムストップⅡ
火事などの際に、防煙可能な垂れ幕のご紹介です。
半透明タイプと透明タイプがあり、半透明タイプにはインクジェット印刷も可能です。
サイズも1m×1mから承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Case4:看板テント
看板用テント施工いたしました。
職人さんの手で一つ一つ丁寧に施工しております。
ライトも設置してあるため、夜もライトアップで目立たせることが可能です。
Case5 特注パラソル シャガール
このパラソルの特徴は、帝人製のシャガールを使用していることです。
通常のパラソル以上に生地に高級感があります。
防炎認定もされているため、商業施設などでのご使用がお勧めです!
おしゃれな日よけにいかがですか?
《使用生地:帝人 シャガール ロイヤルブルー》
Case6:看板テント 生地替え工事
テントの生地替えをしている様子です。
古くなった生地も簡単に取り替えることができます。
お店の看板なので、定期的な生地替えをお勧めしております。
■仕様
サイズ:W11.6m×D7.2m
生地 :テイジン ニューパスティー
Case6:カフェ入口テント
名古屋市内のカフェの入口にテントを施工いたしました。
日よけや雨よけとしての効果はもちろんのこと、
人目を引き付けることもできます。
Case7:海外テント事例 白のオーニング
ロゴの入った白色のオーニングが街に映えていました。
オーニングもきれいに並べるだけでなく、高低差をつけていて
独創的でおしゃれですね。
Case8:海外テント事例 タイのイベントテント
タイのバンコクにて、屋台にテントが並んでいました。
お店の数に合わせてテントを建てることができるので
フレキシブルな対応が可能です。
柱にもテントがついているのでおしゃれですね。
Case9:水平勾配のパラソル
通常のパラソルよりも勾配が浅いため、
雨に対しては比較的弱いですが、
非常におしゃれなパラソルとして人気が高いです。
Case10:東京都内デザインテント
東京都杉並区のおしゃれなお店です。
W3,000mm×D800mm×H100~400mm
特注のストライプと、フリルです。
Case11:海外テント事例 商店前のオーニング
ヨーロッパのテント事例です。
お店の前に商品を並べ、その日よけ雨よけに
活用されています。
おしゃれかつ機能性も抜群です。
Case12:海外テント事例 白のオーニング
温泉宿に暖簾を施工いたしました。
しっかりと地面と天井に固定されています。
生地の色やロゴマークもこだわっています。
Case13:屋外飲食スペース用、特注テント
屋外でもお食事ができるスペースを造らせて頂きました。
雨や冬の寒い時期に備え周囲には、めくれ上がらないように
工夫されたビニールテントも取付けています。
Case14:角度の変えられるオーニング
角度の調整が可能な、『エルパティオプラス』を施工しました。
雨の溜まった時などに活躍します。
店名のロゴも入っています。
Case15:屋外看板サイン
東京都内のスポーツクラブ様です。
2階のサインテントを施工いたしました。
蛍光灯などの取り替えももちろん可能です。
Case16:お店の出入り口におすすめのテント
お店の出入り口におすすめのテントです!
ひさしテントの中でも、側面のないシンプルな造りのテントです。
ロープも生地の赤色に合わせて黒色のロープを使用しており、
おしゃれになっています!
Case17:海外テント事例 白のオーニング
アメリカのサンタモニカビーチ近くのパラソルです。
道にたくさんのパラソルを並べて、
おしゃれなカフェ空間にしています。
Case18:海外テント事例 可愛い庇テント
インクジェットプリントされた生地で製作された、
出入口用R型テントです。
壁面の装飾に合わせて、鉄骨の形も工夫されています。
看板も含め、とても可愛くて目を引きます。
その他のページのリンク
西陣カーボン ビニールテント テント施工 エアーテント テントシート 西陣帆布 テント倉庫 キャラバンテント テント倉庫 ワンタッチテント カーボン 日よけテント テント テント価格 膜構造 愛知テント 天井膜 オーニングテント テント生地 テント.tokyo